雅勒の散歩路

能面師「雅勒(がろく)」が 能楽・能面及び、花木や野鳥・蝶等に関するHP番外編の記事を
“散歩”のような気軽な気持ちで、不定期に掲載しています。

瓢箪ランプ

花の灯りに誘われて 5

能面製作からチョット わき路 にそれて、

能面とは別のあらたな 楽しみ喜び を求めて

二年越しになる、" 瓢箪ランプ " の完成を目指します。



一昨年に初めて瓢箪の種を蒔いたのですが、

発芽せず、昨年にもう一度チャレンジ。

瓢箪は実り、収穫して種出しまで漕ぎつけましたが、

これまた、無残な結果になってしまいました。


今年は、

出来合いの瓢箪を購入して、 とにかく一個でも ・ ・ ・


12cm程の小さい瓢箪です。


PB200004



PB220078










 ペーパー
 クラフト用の
    カッター




ピンホールは

PB230078










      布団針と
      クジリ




布団針と小型のクジリを使います。



構図は、

「 陽のひかりを浴びて咲く桜 」 と

PB240094














「 月明かりに照らされて舞う夜桜 」

PB240095













の二面、別構図。



灯りを点すと、

PB240683

PB240090

PB240099



PB240279
      真上から


こんな感じです。 




この時期に、なんで ”  ” かって  


最近、

二季咲桜





    水戸偕楽園の
      二季咲桜


PB200014




 はなの寺
 一乗院の
  四季桜




四季を通しての桜が印象深かったので  ・ ・ ・




さてさて、

寄り路 もこのくらいにして


PB220079










化粧待ちの能面も年内に仕上げないと ・ ・ ・ 







 < 過去の関連記事 >

   ・ 瓢箪の末路      ’14    9/25   こちら
   ・ 合い間の工作     ’14    9/ 4   こちら

瓢箪の収穫 4

今週は、ずーっと 雨模様でしたネ~ 


瓢箪(ひょうたん) もこれ以上の成長が望めないので、

P8272048










        茎も枯れて
        きました





最後の2個の収穫をしました。


今年の収穫は全部で、5個

P8282049

















一番先に収穫しておいた 瓢箪 は、口の方が痛み

出してきました。



今日収穫した 瓢箪 が、

表面の傷も無く形も大きさも一番いいかも ・ ・ ・


P8282051




種抜き 乾燥 を急がなくてはいけません。 



ここからが、また一苦労です。

通常は、

上の口の部分から中身の一部をほじくり出し、

水を注ぎ、一週間程放置して置くと実の部分が

腐って綺麗に取り出されるのですが、

その間匂いが強烈です。 



そこで登場するのが、バイオの種抜き酵素です。


種抜き酵素












これを使うと、

匂いも防げて1、2日程で中身が取り出せるようです。




小振りの 瓢箪ランプ用に、

電池式のランプ台は既に準備していますが、

ランプ台










20cmサイズの 瓢箪ランプ は、

LEDとソケットを購入してランプ台を手作りします。

( 既製品を求めて、東京まで行ったのですが ・ ・ ・ )



次は、いよいよ 瓢箪 の種抜きです。



記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

雅勒

メインHP ⇒ 雅勒の庵 』 

- - - - ’23 ( R.5 )- - - -
2/3 催し物情報に能面展告知 をアップ




- - - - ’22 ( R.4 )- - - -
12/18 青柳氏の【童子】をアップ
12/9 「作品展示室」に【真蛇】をアップ




お時間があれば、こちらもどうぞ


2月の能と花のイラスト
節分の夜、豆をはやす



― 狂言「節分」(能絵)-

狂言「節分」 ☞ こちら     



― 福寿草 -
イラスト「十五夜」 より☞ こちら    
アクセスカウンター
  • 昨日:
  • 累計:

       ( UUを表示 )

訪問有難う御座います ♪♪

雅勒の勝手な、お気に入り
能面師 中村光江 さん
 「能面の世界」

能面アーチスト 柏木裕美 さん
 「能面の世界」

和あらかると 岩田晶子 先生
 組紐教室

ノビタ さん 
 「ノビタの釣り天国」

シャンソン歌手:日野美子 さん
 ♪日野美子の日記♪

シャンソン歌手:別府葉子 さん
 葉子通信

小森真理子 さんの公式HP
 琴 ー 感動

ポピュラーピアニスト namiさんの
 咲花/nami ブログ

ROUGE(ルージュ) さんの
 額 ~薔薇の国星~

音霧 忍 さん
 季(とき)の庭

房総のままちゃん
 ご飯の後。

暇人haru さん
 趣味の歳時記

パラグライダー人生 稲垣 さん 
 「パラグライダー人生」

- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
QRコード
  • ライブドアブログ