雅勒の散歩路

能面師「雅勒(がろく)」が 能楽・能面及び、花木や野鳥・蝶等に関するHP番外編の記事を
“散歩”のような気軽な気持ちで、不定期に掲載しています。

曼珠沙華

10月の彼岸花 4

今年も咲きました。

台風の風で、
茎が折れてしまうのではないか? と思う程、

彼岸花(白)_10.02








曼珠沙華_10.02









揺さぶられていた 彼岸花 でしたが、

無事に咲きました。 


曼珠沙華_10.04








曼珠沙華_10.4a













曼珠沙華_10.4b



彼岸花(白)_10.04














PA020253



数年前には、彼岸前に咲いていた 彼岸花
も、

ここ2年段々と開花の時期が遅くなり、とうとう今年は
10月に入っての開花です。



毎年、10日ほど遅れていきますネ~ 

昨年の夏も猛暑だったようですが、
今年の夏は、昨年より残暑が長引いたせいなのでしょうかネ 



このままいくと、3年先は11月の開花 ???
そうなったら、彼岸花 の名前を返上ですネ。 (笑)

あっ、
曼珠沙華 ” って別名があるから、大丈夫かぁ~





 < 過去の関連記事 >
 
   ・ 葉は花を思う       ’11  10/17   ☞ こちら

   ようやく彼岸花が・・・  ’11    9/30   ☞ こちら
   
これって、温暖化?    ’10  9/25   ☞ こちら




ようやく彼岸花が・・・ 5

9月も残すところ、あと一日

雅勒の庵の“ 彼岸花 ” の開花が、何とか9月に間に合いましたぁ~ 

今年は彼岸の開けにようやく芽が出始め、今日花が開きました。

25

           芽生え ⇒
           9/26




紅白の彼岸花













一昨年までは、彼岸前から咲いていた花ですが、
昨年から彼岸が過ぎてから咲くようになりました。

今年は更に遅く、9月の最終日にやっと ・ ・ ・

これで、ブログ右の「9月の花」のイラストも面目躍如です (笑)


開花、2日目の盛り華


盛りの彼岸花

         10/2 追加のUP ↑



でも、来年はいよいよ10月の花となってしまうのでしょうかネ~ ??



彼岸花

赤の彼岸花はまさに “ 曼珠沙華(まんじゅしゃげ) ” の名にふさわしいですネ~


でもでも、
本来仏教でいう曼珠沙華は“ 白くやわらかな花 ” との説もあり、古くから万葉集にも 「 道の辺(へ)のいちしの花のいちしろく ・ ・ ・ 」 と詠われています。



彼岸花_白


白花の彼岸花は、九州の佐賀から持ってきた球根を植えたものです。


白花は、中国原産彼岸花(支那彼岸花)の赤花種と、中国・ビルマ・日本南部に自生する黄花種の 鍾馗水仙(しょうきずいせん) との自然交雑種だそうです。


黄花の彼岸花、鍾馗水仙 はこんな花です。

P9301194
  新芽が少し・・・ 
  9/30の状態


ショウキズイセン




 ⇐ 鍾馗水仙
  10月の半ば
   過ぎに咲きます。

  (昨年の画像)









韓国では彼岸花のことを夏水仙(なつずいせん)と云い、
が同時に出ることがないので 「 葉は花を思い、花は葉を思う 」 という意味で 「 相思華 」 とも呼ばれているのはご存じでしょう。


庵の彼岸花の開花時期が年々遅れるのは、

普通の花木は、葉で廻りの空気から季節を感じ花を咲かせるのでしょうが、
彼岸花は葉が出ない為、球根が土壌の中の季節を感じて芽を出す様にも思えます。 (これ、雅勒の持論です)

廻りの空気は秋でしょうけど、プランターの中の気温はまだ蒸し暑いんでしょうネ~


勿論、温暖化の影響もあるのでしょうけど ・ ・ ・







 < 過去の関連記事 >
 
  
・ これって、温暖化?   ’10 9/25 ☞ こちら
        




記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

雅勒

メインHP ⇒ 雅勒の庵 』 

- - - - ’23 ( R.5 )- - - -
2/3 催し物情報に能面展告知 をアップ




- - - - ’22 ( R.4 )- - - -
12/18 青柳氏の【童子】をアップ
12/9 「作品展示室」に【真蛇】をアップ




お時間があれば、こちらもどうぞ


2月の能と花のイラスト
節分の夜、豆をはやす



― 狂言「節分」(能絵)-

狂言「節分」 ☞ こちら     



― 福寿草 -
イラスト「十五夜」 より☞ こちら    
アクセスカウンター
  • 昨日:
  • 累計:

       ( UUを表示 )

訪問有難う御座います ♪♪

雅勒の勝手な、お気に入り
能面師 中村光江 さん
 「能面の世界」

能面アーチスト 柏木裕美 さん
 「能面の世界」

和あらかると 岩田晶子 先生
 組紐教室

ノビタ さん 
 「ノビタの釣り天国」

シャンソン歌手:日野美子 さん
 ♪日野美子の日記♪

シャンソン歌手:別府葉子 さん
 葉子通信

小森真理子 さんの公式HP
 琴 ー 感動

ポピュラーピアニスト namiさんの
 咲花/nami ブログ

ROUGE(ルージュ) さんの
 額 ~薔薇の国星~

音霧 忍 さん
 季(とき)の庭

房総のままちゃん
 ご飯の後。

暇人haru さん
 趣味の歳時記

パラグライダー人生 稲垣 さん 
 「パラグライダー人生」

- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
QRコード
  • ライブドアブログ