雅勒の散歩路

能面師「雅勒(がろく)」が 能楽・能面及び、花木や野鳥・蝶等に関するHP番外編の記事を
“散歩”のような気軽な気持ちで、不定期に掲載しています。

春の嵐

能楽「石橋」と牡丹 5

春の庭は、次から次へと趣(おもむき)を替えてくれます。

庵の庭は、木蓮も咲き終わり

ハナミズキの咲く木の下に、

4色の牡丹の花が咲き出しました。

牡丹(四色)


牡丹 は、

「百花王」,「花王」,「花神」,「花中の王」,「百花の王」

などの別名があるように、

まさに “ 王者の風格 ” を醸(かも)し出しています。



能楽の世界では、

牡丹と云えば、五番目物 “ 切能 ” の 《 石橋(しゃくきょう)

でしょう 

能絵
 
     牡丹の花がついた台が2台、舞台上に置かれます。
      これが 《 石橋 》 を表します。




平安時代の中頃(一条天皇の頃)

三河守(みかわのもり)を退官した大江定基(ワキ:助演者)

出家して寂昭(じゃくしょう) 法師と名乗り、中国・インドの

仏教遺跡を巡ります。

中国の清涼山(しょうりょうぜん)[現在の中国山西省]にある

石橋
のほとりにやって来ます。


石橋とは現世と浄土を繋ぐという有名な橋と聞いて

いたので、これがその橋かどうか人に尋ねようと、

誰か来るのを待っていると、

一人の【童子(どうじ)(前ツレ)が現れます。

童子
 ⇐ 童子】の面
 
  童子】は神性を持った
  少年神の化身として現
  れます

雄門会HP






                      祐門会HPより 




童子】は、橋の向こうは文殊菩薩の住む

浄土といわれる清涼山であると教えます。

寂昭法師がその橋を渡ろうとすると、

この橋は人間が渡した橋ではなく自然と現れた

もので、幅一尺(30cm)も無く、苔が生えて滑り易く、

千丈あまり(約3km)におよぶ谷の深さを見れば

足がすくみ、気を失うほどで、並の修行者では

渡れぬ橋だと説きます。


橋の向こうは花降り、

音楽が聞こえる文殊菩薩の浄土であるが、

その音楽が夕べの雲とともに聞こえてきたので、

ここで待てばやがて菩薩如来が現れるだろう 

と言って立ち去ります。




寂昭法師が待っていると、

やがて、橋の向こうから文殊菩薩の足元を守る

百獣の王の獅子(シテ:主役)の親子が現れます。

石橋(観世)_「能の世界」(平凡社)
         石橋(観世)_「能の世界」(平凡社)より 




獅子口
 ⇐ 親獅子の
  獅子口(ししぐち)】の面

獅子口-a








 
石橋(観世)親獅子_能面の風姿

  白頭(しろがしら)を付けた
         親獅子の舞
 ⇒








                     能面の風姿(東方出版)より 



小獅子
小獅子(こじし)】の面



小獅子-a







 
石橋(観世)赤頭_能面の風姿
  赤頭(あかがしら)を付けた
        小獅子の舞 ⇒










                   能面の風姿(東方出版)より 


香り高く咲き誇る百花の王・牡丹の花に戯れ、

石橋
の上で獅子舞を舞ったのち、もとの獅子の座、

すなわち文殊菩薩の乗り物に戻ります。

( 文殊菩薩は獅子の背にいつも乗っていて、
  文殊菩薩像の足元には必ず獅子がいます )



獅子舞は各地に残っています。

歌舞伎でも能 《 石橋 をもとにした

鏡獅子」、「連獅子」などは人気曲ですよネ




先月の “ 春の嵐 ” で折れた牡丹の蕾は、

とうとう開きませんでした。

きっと、

開花する力が残って無かったんでしょうか?  (>_<)


でも、

 “ 雅勒の庵 ” の庭の牡丹は見事の咲き誇って

いますヨ~ 

牡丹(白)
      花芯がほんのりとピンク色の白の牡丹
      落ち着いた色合いが “ 親獅子  ” に象徴されます。


牡丹(深紅)-a

      「太陽」と云う品種の深紅の牡丹
      情熱的な赤が、荒々しい “ 小獅子 ” に象徴されます。

      折れた枝は、この牡丹ですが、
      咲いたとしてもこの色合いは出なかったでしょうネ~


牡丹(ピンク)

               ピンク色の牡丹


牡丹(紫)
                
紫色の牡丹


唐傘牡丹
        牡丹の花は、雨に弱いので ・ ・ ・
        唐傘で無くて、すみません m(_ _)m    
             

牡丹(黄色) 
 今はまだ蕾ですが、
 1~2週間ほど遅れて
 黄色の牡丹も咲きますヨ~
 

       (昨年の画像)      










 《 石橋 》 は、能楽の五番立ての演能のあとに

めでたく結ぶ意で添えられる祝儀の曲でもあります。


雅勒の拙いブログ 『雅勒の散歩路』 も、

5月で一周年を迎えます。


             -  口 上 -

  いつもご来訪ありがとうございます。

  昨年の5月16日に最初のブログ記事を載せてから、
  もうじき一周年を迎えようとしています。

  当初、ホームページ 『 雅勒の庵 』 を開設しましたが、
  能面・狂言面も奥が深く、色々と学んだ事や補足的な事など
  日々の “ 憶え書き ” のつもりでグログも開設しました。
  又、能面師・雅勒の日常を、好きな花木を通して知って頂く為
  の情報発信としても使わせて頂いてます。

  これからも、
  拙い文章で、マイペースで掲載していきますので、
 
  「 隅から隅まで、ずずずいーーー っと 拍子木
             宜しくお願い申し奉り ます 」






        < シリーズ : 能と面と花 >
             ・ 第2回  能楽「桜川」と桜      ’11  4/ 1
             ・ 第1回
  能楽「東北」と梅      ’11  3/11



        < 過去の牡丹関連記事 >
 
           ・ 
嬉しい兆し            ’11  4/28
           ・ 
花に嵐               ’11  4/19



嬉しい兆し 4

先週初め(4/19)の “ 春の嵐 ” で折れてしまった牡丹の枝に変化が ・ ・ ・

昨日までは、葉に元気が無く、蕾もうなだれていて、もう駄目かナ~?? って思っていたのですが、

今朝起きて何気なく花瓶の牡丹に眼をやると、

何と、蕾に膨らみが出て、蕾を覆っていた額が弾けて花弁が顔を覗かせていました。


復活の兆し ” が見えましたぁ~ 



正直言って、
まだ固い蕾の牡丹を水だけで本当に咲かせられるのか自信は無かったのですが、
「何とか咲かせてやりたい」と云う “ 想い ” の丈(たけ)で、折れた枝を花瓶に生け、2階の窓際に置いて観察が始まりました。

3日目_4.21
 ⇐ 折れて3日目


3日目-4.21a




      先の尖った、
         固い蕾
 ⇒





平成の花咲爺」プロジェクトの始まりでした。

まずは、水
何となくアルカリイオン水がいいかなぁ~? と思い、
2日に1回の水替え。
そして、念の為 水の防腐対策に面打ちで使う「銅片」を花瓶に入れました。

アルカリイオン浄水器
 ⇐ 我が家の
   イオン浄水器


銅片




        能面の眼の金冠で使った
                 銅片の屑 




栄養面では、普段使っているハイポネクスの溶剤を花瓶に垂らしました。
ハイポネクス
基本的に、植物は根から養分を吸収して葉や花に供給するものなので、
どれほどの効果があるか分かりませんが ・ ・ ・






それでも、日が経つにつれて序々に勢いが無くなり、あと2、3日で諦めるところでしたが、
今朝、まん丸な蕾と花弁の色が確認出来ました。

一晩でこんなに変化するなんて、考えられませんでした。

綻び_4.28



綻び-4.28a





 やっぱり、
 成長していたんだネ~ ⇒






庭の牡丹の蕾と同じ位の大きさになっていますヨ~
室内育ちのせいか、水のせいか、分かりませんが色合いはチョット薄い感じがします。

「太陽」と云う、深紅の牡丹なのですが ・ ・ ・


庭の牡丹-4.28
 ⇐ 元の牡丹の
     株の蕾








庵の庭の他の牡丹もそろそろ咲き始めました。
5月には、花本番の賑やかな庭になります。

咲き始め

 開花前の
 ピンク色の牡丹 ⇒










植物の生命力って、すごいですネ 
この牡丹
きっと、立派に花を咲かせますよ。 

手も掛りますが ・ ・ ・




  

        < 過去の関連記事 >
 
           ・ 
花に嵐               ’11    4/19


花に嵐 2

桜の花も丁度見頃なのに~ (>_<)
 
この時期の “ 春の嵐 ” は非情で、まったく迷惑ですネ~  !!




あと2週間程で咲くのを楽しみにしていた牡丹の枝も、無残にも、
強風でポッキリ  ・ ・ ・

牡丹



折れた一枝










折れた枝には、1cm程に膨らんだ蕾があるのに ・ ・ ・

こうなったら、絶対に家の中で深紅の花を咲かせてやるぞぉ~  

蕾


花瓶で咲かす
















花開けばこれを散らす風雨があるように、
世の中、いい事はそんなに長く続かないのは、分かるけど ・ ・ ・

もう少し長い の花の盛り が欲しかったナ~


でも、東北地方はこれからの見頃を迎えるのだから、 
まっ、良しとしますかぁ~ 









記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

雅勒

メインHP ⇒ 雅勒の庵 』 

- - - - ’24 ( R.6 )- - - -
8/18青柳氏の【邯鄲男】をアップ
8/12 柏原氏の【 蝉丸 】【逆髪】をアップ
6/26「作品展示室」に【神鳴】をアップ
4/28「催し物情報」に能面展情報をアップ
2/7「作品展示室」に【生成】をアップ
2/6「催し物情報」に能面展情報をアップ
2/3 松本氏の【 蝉丸 】・
柏原氏の【姫鬼】・
青柳氏の【逆髪】を アップ
1/25 松本氏の《 蛇 》 をアップ


- - - - ’23 ( R.5 )- - - -
12/10 柏原氏の《 深井 》 をアップ
7/14 会員「作品教室」に受賞履歴アップ
2/3 催し物情報に能面展告知 をアップ





お時間があれば、こちらもどうぞ


9月の能と花のイラスト
井筒(いづつ)
井筒にかけし まろがたけ



― 能「井筒」(能絵)-

能「井筒」 ☞ こちら     



― 秋草 -
イラスト「十五夜」 より☞ こちら    
アクセスカウンター
  • 昨日:
  • 累計:

       ( UUを表示 )

訪問有難う御座います ♪♪

雅勒の勝手な、お気に入り
能面師 中村光江 さん
 「能面の世界」

能面アーチスト 柏木裕美 さん
 「能面の世界」

和あらかると 岩田晶子 先生
 組紐教室

ノビタ さん 
 「ノビタの釣り天国」

シャンソン歌手:日野美子 さん
 ♪日野美子の日記♪

シャンソン歌手:別府葉子 さん
 葉子通信

小森真理子 さんの公式HP
 琴 ー 感動

ポピュラーピアニスト namiさんの
 咲花/nami ブログ

ROUGE(ルージュ) さんの
 額 ~薔薇の国星~

音霧 忍 さん
 季(とき)の庭

房総のままちゃん
 ご飯の後。

暇人haru さん
 趣味の歳時記

パラグライダー人生 稲垣 さん 
 「パラグライダー人生」

- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
QRコード
  • ライブドアブログ