ゆらぎ
ここ茨城の県北では、
梅雨明けから暫くの間ぐずり気味だった空も、本格的な夏の空に変ってきました。
東北に近いこの辺りは、冷夏の予報も出ていますが、
それでも、ここ数日は暑さを感じます。
まだ、7月
これから、もっと暑くなるんでしょうネ~
飾り戸棚の奥から、暑さ対策のグッズが出てきました。

この暑さを少しでも凌ぐのに、早速ベランダに ・ ・ ・
風のそよぎにふわりと揺れて、涼やかな音色を響かせてくれます。
“ 風鈴 ” の短冊(たんざく)には、岩手県の一関の旅館の名が入っているので、誰かのお土産で貰ったものかもしれません。

南部鉄器の
南部風鈴 です
蝋燭(ろうそく)の炎 や 風鈴 の短冊のように、
大きくなったり小さくなったり、強く揺れたり弱く揺れたり ・ ・ ・ と
連続的でありながら、一定ではない揺れのことを “ ゆらぎ ” と言います。
風の強弱によって、
それを音に変える風鈴にも、自然界の1/f ゆらぎ の音(ね)があります。
この1/f ゆらぎ 、
人の気持ちをリラックスさせる癒し効果もあるんです。
しばし音色に浸ってみてはいかがですか
こんな小さな風鈴がひとつ窓辺にあるだけで、
涼を感じさせてくれる夏の風物詩ですネ
釣鐘型と云えば、もう一つ庭に咲いています。
今年の新苗を、4月の母の日に娘から貰ったもので
今になって咲き出しました。
[クレマチス] エトワール・ローズ
同じく、クレマチスですが
今までは、5月に咲いていたのですが
今年は何故か? 7月の今咲いています。

梅雨の時期を
春と感じていた
のでしょうかネ~
今年は、
なかなか春が来なかったり、夏だというのに肌寒かったり で
花達も感覚を狂わせているのかも知れません。
それでも、
関東地方のあちこちで 30℃以上の猛暑が報道されています。
皆さんも
暑さ対策をしっかりと行って、この夏を乗り切って下さいネ。
続きを読む
梅雨明けから暫くの間ぐずり気味だった空も、本格的な夏の空に変ってきました。

東北に近いこの辺りは、冷夏の予報も出ていますが、
それでも、ここ数日は暑さを感じます。
まだ、7月
これから、もっと暑くなるんでしょうネ~


飾り戸棚の奥から、暑さ対策のグッズが出てきました。

この暑さを少しでも凌ぐのに、早速ベランダに ・ ・ ・
風のそよぎにふわりと揺れて、涼やかな音色を響かせてくれます。
“ 風鈴 ” の短冊(たんざく)には、岩手県の一関の旅館の名が入っているので、誰かのお土産で貰ったものかもしれません。

南部鉄器の
南部風鈴 です
蝋燭(ろうそく)の炎 や 風鈴 の短冊のように、
大きくなったり小さくなったり、強く揺れたり弱く揺れたり ・ ・ ・ と
連続的でありながら、一定ではない揺れのことを “ ゆらぎ ” と言います。
風の強弱によって、
それを音に変える風鈴にも、自然界の1/f ゆらぎ の音(ね)があります。
この1/f ゆらぎ 、
人の気持ちをリラックスさせる癒し効果もあるんです。

しばし音色に浸ってみてはいかがですか

こんな小さな風鈴がひとつ窓辺にあるだけで、
涼を感じさせてくれる夏の風物詩ですネ

釣鐘型と云えば、もう一つ庭に咲いています。
今年の新苗を、4月の母の日に娘から貰ったもので
今になって咲き出しました。
[クレマチス] エトワール・ローズ
同じく、クレマチスですが
今までは、5月に咲いていたのですが
今年は何故か? 7月の今咲いています。

梅雨の時期を
春と感じていた
のでしょうかネ~
今年は、
なかなか春が来なかったり、夏だというのに肌寒かったり で
花達も感覚を狂わせているのかも知れません。
それでも、
関東地方のあちこちで 30℃以上の猛暑が報道されています。
皆さんも
暑さ対策をしっかりと行って、この夏を乗り切って下さいネ。
続きを読む
記事検索
月別アーカイブ
最新記事
ブログ コミュニティ
プロフィール
雅勒
- - - - ’24 ( R.6 )- - - -
8/18青柳氏の【邯鄲男】をアップ
8/12 柏原氏の【 蝉丸 】【逆髪】をアップ
6/26「作品展示室」に【神鳴】をアップ
4/28「催し物情報」に能面展情報をアップ
2/7「作品展示室」に【生成】をアップ
2/6「催し物情報」に能面展情報をアップ
2/3 松本氏の【 蝉丸 】・
柏原氏の【姫鬼】・
青柳氏の【逆髪】を アップ
1/25 松本氏の《 蛇 》 をアップ
- - - - ’23 ( R.5 )- - - -
12/10 柏原氏の《 深井 》 をアップ
7/14 会員「作品教室」に受賞履歴アップ
2/3 催し物情報に能面展告知 をアップ
お時間があれば、こちらもどうぞ ↑

― 能「紅葉狩」(能絵)-
能「紅葉狩」 ☞ こちら

― 秋草 -
イラスト「十五夜」 より☞ こちら
カテゴリ別アーカイブ
アクセスカウンター
- 昨日:
- 累計:
( UUを表示 )
訪問有難う御座います ♪♪
雅勒の勝手な、お気に入り
能面師 中村光江 さん
「能面の世界」
能面アーチスト 柏木裕美 さん
「能面の世界」
和あらかると 岩田晶子 先生
組紐教室
ノビタ さん
「ノビタの釣り天国」
シャンソン歌手:日野美子 さん
♪日野美子の日記♪
シャンソン歌手:別府葉子 さん
葉子通信
小森真理子 さんの公式HP
琴 ー 感動
ポピュラーピアニスト namiさんの
咲花/nami ブログ
ROUGE(ルージュ) さんの
額 ~薔薇の国星~
音霧 忍 さん
季(とき)の庭
房総のままちゃん
ご飯の後。
暇人haru さん
趣味の歳時記
パラグライダー人生 稲垣 さん
「パラグライダー人生」
- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
「能面の世界」
能面アーチスト 柏木裕美 さん
「能面の世界」
和あらかると 岩田晶子 先生
組紐教室
ノビタ さん
「ノビタの釣り天国」
シャンソン歌手:日野美子 さん
♪日野美子の日記♪
シャンソン歌手:別府葉子 さん
葉子通信
小森真理子 さんの公式HP
琴 ー 感動
ポピュラーピアニスト namiさんの
咲花/nami ブログ
ROUGE(ルージュ) さんの
額 ~薔薇の国星~
音霧 忍 さん
季(とき)の庭
房総のままちゃん
ご飯の後。
暇人haru さん
趣味の歳時記
パラグライダー人生 稲垣 さん
「パラグライダー人生」
- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
タグクラウド
- GW
- お盆
- アーチ
- クレマチス
- ゴーヤ
- ゴールデンウィーク
- シジュウガラ
- シュート
- タラの芽
- チューリップ
- ノウゼンカズラ
- ハナミズキ
- ピエール・ドゥ・ロンサール
- ピエール・ド・ロンサール
- ブルーベリー
- マンデビラ
- ミツマタ
- メジロ
- モミの木
- ラミネーター
- 万葉集
- 世阿弥
- 中彫り
- 中秋の名月
- 佐藤錦
- 偕楽園
- 光源氏
- 八重の桜
- 剪定
- 台風
- 吾亦紅
- 型紙
- 墓掃除
- 夏野菜
- 夕顔
- 夜桜
- 大河ドラマ
- 大震災
- 好文亭
- 小面
- 平清盛
- 年越し
- 彩色
- 彼岸
- 彼岸花
- 挿し木
- 敦盛
- 新緑
- 春の嵐
- 月下美人
- 本面
- 桜
- 桜の開花
- 桜前線
- 梅まつり
- 梅雨
- 梅雨の合間
- 梅雨入り
- 梨地
- 梵鐘
- 棕櫚
- 檜
- 水仙
- 沈丁花
- 沈香
- 源氏物語
- 牡丹
- 狂言
- 猛暑
- 瓢箪
- 番傘
- 白木蓮
- 白梅
- 石楠花
- 福井県池田町
- 秋明菊
- 秋薔薇
- 紅梅
- 紅葉
- 紫木蓮
- 紫陽花
- 組紐
- 組紐教室
- 胡粉
- 能楽
- 能面
- 能面展
- 能面展示会
- 能面教室
- 能面紐
- 茶花
- 薔薇
- 蝉丸
- 蝋梅
- 袋田の滝
- 金剛流
- 雅勒
- 雅勒の庵
- 面打ち
- 鬼灯
QRコード
