伊香保は
“ 大正ロマン ” の雰囲気を色濃く残す温泉街です。


屋号の十二支
のプレート 辰

伊香保温泉の裾野に広がる広大な森の中にも
様々な “ 大正ロマン ” が点在しています。
その中でも、『 竹久夢二伊香保記念館 』 は
![o0360027011197044411[1]](https://livedoor.blogimg.jp/kgaroku/imgs/f/f/ffbcca4c.jpg)
大正を思わせる建物
外壁の工事中でした

記念館前の雑木林の紅葉
なんとなく、親しみが感じられる場所でした。
雅勒 の現役時代、
倉敷の長期出張の際、良く訪れたのが
岡山の 『 夢二郷土美術館 』 だったからです。

岡山の郷土美術館蔵
「 早春 」
前から、夢二の美人画 や 版画に魅かれ、
いつか、
夢二の美人画を自前の版木に起こしたいと

桜の版木と
彫刻刀
想いつつも、何十年が過ぎ去っていました。
ここを、訪れて
眠っていた創作意欲に、再び火がともったようです。

「 黒船屋 」

「 待宵草 」
どちらを選びましょうかネ~
多色刷りですので、版木があと数枚必要なので
早速、ネットで注文です。
版画は、雅勒 の原点です
< 過去の関連記事 >
・ 紅葉最前線_伊香保 ’15 11/ 9 ☞こちら
・ 雅勒の原点 ’10 9/21 ☞こちら
“ 大正ロマン ” の雰囲気を色濃く残す温泉街です。


屋号の十二支
のプレート 辰

伊香保温泉の裾野に広がる広大な森の中にも
様々な “ 大正ロマン ” が点在しています。
その中でも、『 竹久夢二伊香保記念館 』 は
![o0360027011197044411[1]](https://livedoor.blogimg.jp/kgaroku/imgs/f/f/ffbcca4c.jpg)
大正を思わせる建物
外壁の工事中でした

記念館前の雑木林の紅葉
なんとなく、親しみが感じられる場所でした。
雅勒 の現役時代、
倉敷の長期出張の際、良く訪れたのが
岡山の 『 夢二郷土美術館 』 だったからです。

岡山の郷土美術館蔵
「 早春 」
前から、夢二の美人画 や 版画に魅かれ、
いつか、
夢二の美人画を自前の版木に起こしたいと

桜の版木と
彫刻刀
想いつつも、何十年が過ぎ去っていました。
ここを、訪れて
眠っていた創作意欲に、再び火がともったようです。

「 黒船屋 」

「 待宵草 」
どちらを選びましょうかネ~

多色刷りですので、版木があと数枚必要なので
早速、ネットで注文です。
版画は、雅勒 の原点です

< 過去の関連記事 >
・ 紅葉最前線_伊香保 ’15 11/ 9 ☞こちら
・ 雅勒の原点 ’10 9/21 ☞こちら