甚大な被害をもたらした 「 西日本 豪雨災害 」

朝日新聞より借用
2015年の
市域の3分の1が浸水した茨城県常総市の
鬼怒川の決壊を思い起こしました。
何と言って犠牲者のご冥福を祈りお見舞いしたら
良いのか言葉を知らないし、
方法すらも解らない大災害でありました。
特に、
倉敷市 は 雅勒 にとっては現役時代の思い出
深いところ。
今は、JFEスチール と名前を変えていますが、
20数年前は、川崎製鉄水島製鉄所 の
仕事で何度も長期滞在した地でもあります。
新幹線の 新倉敷駅 に着く手前で、
今回災害地を流れてくる 高梁川 の鉄橋を渡ります。
その当時は、こんな大変な災害があるとは
考えてもいませんでした。
その時に一緒に仕事をした、製鉄所の関係者が
被害に遇われていないことを願います。
犠牲者のご冥福を祈り
被災者をお見舞い申し上げます。 m(__)m