福井県 能楽の里 池田町で催される

葉月薪能 』で

葉月能Panf


能楽の郷 池田町「葉月薪能」b






今年正月に受賞した、狂言面【 】が


狂言面【鬼】_雅勒作
狂言面_【 】 審査員特別賞



使用されます。


主催者から招待されていたのですが、

新幹線の予約が取れずやむなく欠席です (>_<)



演目は、狂言《 神鳴(かみなり) 》(大蔵流)


img_0239



あらすじは、

  天にわかにかき曇り、
  都から東へと下るヤブ医者の目の前に、
  轟音とともに空から落ちてきたのはナント!

  あの神鳴様ではありませんか。

  高血圧の体調も忘れ、調子に乗って鳴り廻り
  雲間を踏み外してしまい、
  腰を強打して動けない神鳴様。

  医者は脅されて、怖々ながら治療に当たります。

  そこはやはり医者と患者
  針を打つうちに立場が逆転、
  段々強きになってきます。

  治療代を請求する医者。代金を持たない神鳴様。

  皆を困らせる日照り・水害を起こさぬよう、
  800年の間守ることを約束させます。


といったお話です。


当日のビデオ撮影されたものが

送られてくるそうですので

楽しみにしています。