今年は、両親の初盆です。

7月のお盆もありますが、うちは8月のお盆です。


お盆の棚に供える、” 禊萩(ミソハギ)  ” が、

もう咲き始めています。

P7170081



後、1ヶ月もって欲しいですネ~



禊萩 ” は、供え花として親しまれ、

お墓や仏前によく供えられています。

お盆には、この様にして ・ ・ ・


お盆に供えるミソハギ


穂先から20cm位で切り5、6本の束にしておき、

水を入れたお皿の上に置いて仏壇に供えます。


このお供えは、

禊萩 が喉の渇きを止めるのに効くようで、

亡者の渇きをいやすために、

この草で水をかけるのではないかという説が

あるようです。



盆花には、

桔梗(キキョウ)や萩などを用いられますが、

P6230038
    7月の半ばに咲き終えてしまった、我が家の桔梗


桔梗 は、

もう咲き終えていますし、萩は秋に咲く花なので、

禊萩 、萩に似ており、禊(みそぎ)に使われていた

ことから みそぎはぎ と呼ばれ、

お盆に供えられるようになった、との説もある様です。