先日の “ 薔薇の受難-その1

ジェミニ と云う名の薔薇を絶やしてしまった と
ブログアップしましたが、

実は、挿木で増やしてたんですネ~ 


このところ、
薔薇のラベルの管理が疎かで、ラベルの付いていないものが散在します。

それに、
この ジェミニ は他の薔薇より少し遅れて咲くので、
すっかり絶やしてしまった と思っていました。


枯れた木の方が10年近く前の購入した原木でしたが、
その後、挿木で2鉢増やしていたようです。

双子のジェミニ_6.12
        背の高さは違いますが、間違いなく ・ ・ ・



ジェミニGemini)は、
英語で 双子座 の意味ですので、

futagoza-2[1]





NAVERサイト(2)









原木から生まれた、“ 双子座の薔薇 です 

ジェミニ(a)_6.11

挿木部分は枯れていたのですが、今年出たシュートの先に一輪咲きました。

ハイブリッド の薔薇ですが、
白地にコーラルピンクの色合いが何とも云えません。

アメリカやイタリアなどの国際コンクールなどで、賞をとっている薔薇だそうですので、
これからは、この 2世 の兄弟達を大事にしましょう。


背の高い方の 兄木 は、蕾も多く元気に育っています。

近々、もっと大輪の花を咲かせてくれるでしょう 



何か、
一度無くしたものが、出てきたようで嬉しいですネ~

早速、忘れずに、ラベルを付けます。

ラベル







 Ⅱ世
  コメント付きで ・ ・ ・






このところ、台風の影響を受けて
小雨ですが、梅雨らしい天気が続いています。

ミニ薔薇 紫陽花 のコラボも始まりました。

コラボ_6.11












コラボ_6.12















これからは、
紫陽花の色変化(いろへんげ)が楽しみです 





  < 過去の関連記事 >
 
    ・ 薔薇の受難-その1    ’13  6/10  ☞ こちら